手作りの幟りが完成しました。テーマはほんとうのサングラス
日差しが強くなり、サングラスの相談が増えてきました。
強い日差しから眼を守ることは、とっても大切なことです。
ぜひお気軽にご相談ください。
びっくりするくらい眼に優しいサングラスを紹介します。
今日は、沢山の方に喜ばれている
お持ちのサングラスのレンズ交換を紹介します。
写真は分解して、フレーム全体をヤスリで削り、傷や汚れを落とした状態です。
長く使って痛んできたサングラス、メガネのツチヤでは
分解して新品のように生きかえさせる事ができます。
こんなことも、長く使ったフレームは歪んでいることがほとんど
写真は縮んでしまったフレームの生地に、プラスチックの板を溶かしつけているところです。
プラスチックフレームは、使っているうちに
広がって緩くなってしまい、曲げて調整することもできますが
生地を張り合わせるとぴったりとフィットして
もっとかけ心地が良くなります。
最後に磨きあげると、このようにピカピカに
思い出の詰まったサングラスがまるで買った時のように綺麗に♪
思い出も詰まっているので、愛着が湧く方も多くいらっしゃいます。
大切なレンズは、日本製の偏光レンズがお勧めです。
メガネのツチヤでは、明るく見えて眩しさを抑える偏光レンズが好評です。
TALEX
Kodak
RARTS
それぞれのレンズメーカーさんに良さがあります。
お店には全色のサンプルがありますので
ご来店いただき、じっくり体験してください♪
本日仕上げたサングラスはレンズの見え方がこちらです。↓

裸眼の見え方
色々な方向から光が反射して
建物や電線などが見えづらい
眼を凝らして見てしまいます。

国産偏光レンズの見え方
光の反射を取り去り
建物や電線がくっきり
視力が上がった感覚に!
いつも見ている景色には、反射した光が多く
眩しさを感じさせ、見えにくさをうみ
頑張って見ようとするので、知らず知らずにのうちに疲れてしまいます。
眩しい表情は、美容にもよくありませんね。

裸眼の見え方
フロントガラスが反射して眩しく
車の中は全く見えません

国産偏光レンズの見え方
フロントガラスの反射を大幅にカット
対向車の人の顔も見えるので
安全運転にもつながります。
最近、ブルーライトの影響を敏感になっている方も多くいらっしゃいますが、
デジタル機器から出るブルーライトは、眼に与える影響はほとんどありません、
注意しなければいけないのは
太陽から発せられる
紫外線や近紫外線(ナチュラルブルーライト)です。
メガネのツチヤでは有害な光から眼を保護する
ほんとうのサングラスをご紹介します。
お気軽におよりください。
楽しく実験もできますよ♪
メガネのツチヤ
0558-23-3487
info@megna-tsuchiya.jp